![]() | 尼崎 ガスト尼崎近松店 ¥714 手ごろなところを探していると見つけたガスト。 日替わりでも良かったのであるが、メニューが同じだと飽きるので今日はグリルランチ、ハンバーグと若鶏グリルのガーリックソース添えである。 スープは今日はコンソメであった。 |
スポンサーサイト
![]() | 尼崎 ガスト尼崎近松店 ¥714 手ごろなところを探していると見つけたガスト。 日替わりでも良かったのであるが、メニューが同じだと飽きるので今日はグリルランチ、ハンバーグと若鶏グリルのガーリックソース添えである。 スープは今日はコンソメであった。 |
![]() | 第二神明上り 明石SA 子午線 ¥550 時間の都合でかなり遅れた昼食となった、あまり時間も無いので手っ取り早いメニューと言うことでこれ。 カレーと豚丼のセットである、みそ汁付き。 さっと出てきて、さっと片付けるには良いメニューである。 |
![]() | 国道161号線雄琴付近 かつ源大津衣川店 ¥997 キャベツは山盛り、トンカツとエビフライもかなり量があるセット。 白菜の漬け物、ご飯は白ご飯か麦ご飯、汁物は豚汁か磯のり汁から選べる。 今日は麦ご飯と豚汁でオーダ、ドレッシングはごまドレッシングにした。 ご飯、汁物、キャベツはおかわり可であるが、それまでにもう満腹、名前通りのメニューである。 |
![]() | 国道2号線御着付近 しなとら姫路店 ¥630 昨日のどっちの料理ショーもVVV6もラーメンである、ラーメンが食べたくなったので昼食はラーメン。 トンコツラーメンである、チャーシューとメンマ、煮卵とこれにトンコツによくあるキクラゲがトッピングされ、ビリ辛の高菜が加えられている。 +¥350でチャーハンが付くのでそれも追加、お昼はミニサラダがおまけで付く。 両方に紅ショウガを加え、美味しく頂いた。 |
![]() | 中国自動車道上り 西宮名塩SA ¥500 久々の名塩SAである、煮鯖定食はもう無くなっていたので今日はトン汁定食。 トン汁はうどんのどんぶりにいっぱいに入っている、食べきるのにはすごい量である。 小鉢できんぴらと焼き魚が付く、焼き魚は鯖であった。 |
![]() | 神戸市西区岩岡 カナート内フードコート 和泉庵 ¥990 お出かけの帰り、久々に寄ってみた。 みそ汁の具はシジミ、ロースカツは揚げたてサクサクで肉も軟らかい、キャベツも山盛りで食べ甲斐がある。 カツはすり胡麻入りソースで、キャベツはごまドレッシングで美味しく頂く。 ご飯、みそ汁、キャベツはおかわり出来る。 ゆず風味の白菜漬け物が箸休めに良い具合である。 |
![]() | 明姫幹線魚住付近 丸亀製麺魚住店 ¥380 ちょっと出かけるついで、今日のお昼はうどんにした。 とろろと温泉卵が入っているのである、それにちょっと濃いめの出汁、季節柄暖かい方にしてみた。 これに揚げ玉とネギ、そしてショウガおろしを加えるとなかなかいけるが、これだけでは少々物足りないので、プラス、げそ天(¥100)は欠かせない、あとおにぎり(¥120)、今日は高菜にした。 あと一品と言うことで、丁度揚げ上がったあなご天(¥180)を加えた。 揚げたての天ぷらは美味しい、ここは大体どれかが揚げたてで出ているのでそれを選ぶのが楽しみである。 |
![]() | 大久保駅北ロータリー西 都きしめん ¥500 曇りで寒げ、暖かいものが良いと思ったのできしめんにした。 今月は牛丼とのセットである、きしめんは揚げ玉+選択出来るトッピング1品とシンプルである。 ちょっと調子が悪いので滋養のため卵を追加した。 |
こっちも 本館 みんなのプロフィールSP
by しま
中年男が記す外食の記録
SAFの別館
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |